ホーム
Mistyvenis について
階級と属性について
参加方法
キャスト紹介
スタッフ紹介
ボイス動画
フリー台本
設定PDF集
More
当イベントでは、少年声のクオリティを高めていくためと それぞれのキャストの声の個性を知っていただきたいため、
少年声・キャラクターの演じ方の上手さを階級で、声の印象を魔法属性で示しております。
精霊魔法を扱える技量で学年(階級)があり、精霊魔法を暴走させることなく1人前に扱えるようになると卒業ができる。
そのため、同じ学年でも年齢がバラバラである。
(少年声の演技などが上手ければ上手いほど上級生や卒業生とする。階級の決定は喫茶内で行っています。)
少年声と認められていないが
練習する気力のあるキャスト候補生。
(設定では、入学前。精霊が契約を待ってくれていて、猶予のある少年。魔法はまだあまり扱えない。もしくは一度契約したがまだ精霊魔法を使ってはいけない、使うと必ず失敗や暴走をする少年。)
少年声と認められるが演技がまだまだなキャスト。
(設定では、初級クラス。精霊と契約済み。基礎の魔法は習得済み。これから応用や、複雑な魔法、大きな魔法を学んでいく。)
少年声かつ、演技も上手いキャスト。
(設定では、中級クラス。精霊と契約済み。基礎の魔法は習得済み。応用魔法などはある程度できて、更に精度を高めていくべく深みを学んでいく。)
少年声かつ、演技も上手く、
複数人から高評価で
高クオリティのキャスト。
(設定では、上級クラス。学園卒業ができるレベル。精霊と契約済み。基礎も応用も複雑な魔法もマスターした。新しい魔法を作りだしたり、大規模な魔法を成し遂げるべく研究を続けている。)
声の印象によって魔法属性・精霊属性を決定します。 属性の決定は喫茶内で行っています。
少年に宿った精霊は、
火の精霊、サラマンダーへと変化した。 熱く燃え滾る炎のような声を持った少年。
火の魔法が一番得意。
火の声の少年 サラマンダー
水の精霊、ウンディーネへと変化した。 流れ渇きを潤す水のような声を持った少年。
水の魔法が一番得意。
水の声の少年 ウンディーネ
風の精霊、シルフへと変化した。 世界中を駆け回る風のような声を持った少年。
風の魔法が一番得意。
風の声の少年 シルフ
土の精霊、ノームへと変化した。 どっしりとした大地のような声を持った少年。
土の魔法が一番得意。
土の声の少年 ノーム
光の精霊、ウィスプへと変化した。 輝き照らす光のような声を持った少年。
光の魔法が一番得意。
光の声の少年 ウィスプ
闇の精霊、シェイドへと変化した。 静寂をもたらす闇のような声を持った少年。
闇の魔法が一番得意。
闇の声の少年 シェイド
太陽の精霊、アポロへと変化した。
太陽の精霊に愛された声。
昼に使う魔法が強い。
火、風、光の混合魔法が得意。
太陽の声の少年 アポロ
月の精霊、ルナへと変化した。
月の精霊に愛された声。
夜に使う魔法が強い。
水、土、闇の混合魔法が得意。
月の声の少年 ルナ
少年に宿った精霊は、可変の精霊、バリアブルへと変化した。
聞くものによって印象が変わる声を持った少年。
様々な属性を組み合わせるのが得意。
だが1つの属性に特化できないため器用貧乏ともいえる。
可変の声の少年 バリアブル